ハコウリができるまでの工程を紹介します。

  1. 地鎮祭

    地鎮祭は
    ・土地を清め土地の神様をまつる
    ・工事の無事を祈願し工事の守護神様をまつる
    ・永遠のご加護を祈願する
    これらを願って執り行います

  2. 地盤調査・地盤改良

    地盤の固さを測定します。
    測定は木造住宅などの小規模住宅にもっとも用いられるスウェーデン式サウンディング試験などにより調査を実施、必要に応じて地盤改良を行います。

  3. 基礎工事・配筋検査

    基礎工事は鉄筋とコンクリートで家の土台を造る重要な工事です。
    工事中、配筋が終わったところで社内検査、第三者検査、計2回の配筋検査を実施します。
    基礎部分は重要な構造物なので、基礎の位置や耐久性に重要な鉄筋の配置を検査・確認します。

  4. 棟上げ

    家の基本となる梁や柱、人間でいう骨にあたる部分を組み立てます。

  5. 屋根・木工事

    屋根を組み立て、筋交い、補強金物の取付工事を行います。
    筋交い、補強金物はどちらも骨組みを強くする大事な部材です。
    同時にシロアリ・腐食の予防処理も行います。

  6. 中間検査

    行政が指定する確認検査機関による厳格な品質・法的検査を行います。

  7. サッシ・外装工事

    開口部にサッシ、玄関ドアなどの金属製建具の取付工事を行います。
    外壁は通気工法で施工します。
    通気工法とは、外装材の間に通気層と呼ばれる外気の流れる層を作り、室内の湿気を外部に放出する工法です。

  8. 配線・配管・断熱・内装工事

    給排水の配管工事、や電気の配線工事を行います。
    建物の外気に接する壁・天井部にはウレタンやグラスウールなどの断熱材を充填し断熱を行います。
    その後、内装工事を行います。

  9. 外構工事

    建物外部は、境界線の間仕切りブロックや車庫の土間コンクリート、外玄関の階段の施工等を行います。
    最後にフェンスやポスト等の外構金物などの取り付けを行い完成です。

  10. 完了検査

    行政が指定する確認検査機関による厳格な品質・法的検査を行います。
    問題なければ検査済証が発行されます。